Pon De Beach

叩こう ココナッツ アゴゴ

いつの間にか Google Play Music のアートワークが自動でつくようになってた

私は普段音楽を聞く際、自宅ではデスクトップPCの iTunes で、外出先では iPodGoogle Play Music を利用してます。 Google Play Music は設定すれば iTunes 上の音楽ファイルを自動でアップロードしてくれるので、 iPod の同期を忘れてたり電池が切れたりした場合は重宝します。 しかも他のPCやスマートフォンでも全く容量を圧迫すること無く音楽が聞けるので非常に便利です。

本題

(私だけかもしれないですが)以前から Google Play Music を利用する上で不便だと感じることがありました。 それが、 アップロードした際に、アートワークが自動でつかない という点です。 私は結構(?) iTunes の曲情報には凝る方で、インポートしたアルバムにはほぼ必ずアートワークをつけます。(初めは歌詞もつけていたのですけどね。だんだん面倒になって…) ですが、 Google Play Music にアップロードしても、アートワークが自動でつくことはありませんでした。 その代わりに Google さんが どこから持ってきたのかわからない画像をアートワークとして登録することはよくありましたけど。 アイドルマスターのアルバムなのに知らないおっさんの画像だったとかそんなことが結構ありました。 しかし、最近になってそれが 改善された ことに気づきました !Yeah!!

やったこと

全曲再アップロード しました。思い切って。 やり方は特に難しいことはなく

  1. Settings > Delete My Library で全曲削除
  2. デスクトップアプリ、もしくはChromeブラウザからアップロード
  3. アップロード完了まで待つ

です。

結果

f:id:mizukmb:20150729234103p:plain 9割ほどのアルバムにはアートワークがついてくれました。残り1割は原因不明。 まあでも個人的には許容範囲かなと。

とりあえずアートワーク問題は解決されました。 あとはプレイリストが正しく同期されれば…。

最後に

Google Play Music 上のアルバムを削除する際は、本当に大丈夫か確認の上行って下さい。

Rubotyで『もちょbot』をつくった

突然、もちょbotが作りたくなった。 Hubotと迷ったけどRubyでかけるという理由でRubotyにしました(僕はRubyはあまり書けません)。

github.com

図々しくもgemを公開しているので

# Gemfile
gem "ruboty-mocho"

よろしければこんな感じで使って下さい。

こんな感じ

f:id:mizukmb:20150428223136p:plain

これで、SlackやChatWorkにもちょを呼ぶことができます。 すごい世の中ですね。


現状『もちょ』という言葉に対する反応は1パターンしかありません。 今後、暇を見つけて何パターンか増やしていく予定です。 また、ruboty-cronruboty-githubでいろいろと拡張したいと思います。

終わりだよ~

もちょ

参考

Ruby + Bot = Ruboty - ✘╹◡╹✘

スタンドファームのbotの紹介 - Misoca開発ブログ

麻倉ももオフィシャルブログ「もちょっとおしゃべり」Powered by Ameba

Vimで天気予報が見れるプラグイン「otenki.vim」

Vimで作業している手を止めること無く、今日、明日、明後日の天気を知ることができます。

github.com

otenki

このプラグインの特徴は作業中のバッファを遮ること無く天気予報が見れる点です。

インストール

otenki.vimmattn/web-api.vimを利用しているので一緒にインストールして下さい。 方法はNeoBundleでやるのがいまどき感があって良いと思います。

NeoBundle 'https://github.com/mizukmb/otenki.vim'
NeoBundle 'https://github.com/mattn/webapi-vim'

使い方

コマンドを3種類用意しました。

:Otenki
:OtenkiTomorrow
:OtenkiAfterTomorrow

それぞれ、今日明日明後日の天気予報を見る事ができます。

引数に地名を指定することもできます。

:Otenki # 東京都東京の今日の天気は晴れです
:Otenki chiba # 千葉県千葉の今日の天気は晴れです
:OtenkiTomorrow chiba # 千葉県千葉の明日の天気は曇りです

グローバル変数 g:otenki_cityname_data で見たい地名を指定することができます(デフォルトは東京です)。 vimrcに記述して下さい。

:Otenki # 東京都東京の今日の天気は曇りです
:g:otenki_cityname_data = "morioka"
:Otenki # 岩手県盛岡の今日の天気は晴れです

引数に指定する地名はローマ字でお願いします(tokyo, kobeなど)。

更にキーマッピングをすることで、便利に使うことができます。

nnoremap <Space>o :Otenki<CR>

このようにvimrcに記述すると、ノーマルモードでスペースキーとoキーを押下するだけで :Otenki コマンドを実行できます。 地元や気になる地域をマッピングすると捗ると思います。

地名一覧

otenki.vimWikiに書きました。ご参考下さい。

Home · mizukmb/otenki.vim Wiki · GitHub

追記(2015-03-28)

ステータスラインに天気予報を表示できるようにしました。

Imgur

詳しくはREADMEをご覧ください。